IT技術のサポートを致します。

支援サポート

講習会・支援サービスの考え方


普段、障害者や高齢者とのコミュニケーションを取ることが多い私たちの特徴を生かして、各種障害向けの講習会やわかりやすい入門講習会を行います。 また受講者の障害や年齢に合わせてサポーターや機器を配置して、安心して参加できるように配慮しています。

具体的には、
主催者相談、資料作成、講習シュミレーション、本番、報告書(反省会)の手順を踏んで実施いたします

講習会用機材

私たちは、NPO設立当初から自前の機材を揃えて活動しています。
インターネット環境、ハードウェア、ソフトウェア環境の制約条件のない講習に工夫させていただきます。

NPOでは以下の機材を所有しています。
PC(ノートPC)
Windows10 PC 15台 (7 とのマルチOS)
iPad2 4台、android 6台
プロジェクタ 2台、Videoカメラ 1台、
プリンタ モバイル2台
スキャナー モバイル1台
無線LANルーター 2台(モバイル)

視覚障害の方に

健常者は、視覚障害者には点字があるから便利と考えますが、実際には、点字を理解できる方は20%もおりません。幼い頃から点字を学んだ人以外の、中途障害あるいは疾病による弱視の人が多いのが現実です。 講習では、点字ではなく、音声化ソフトウェア対応パソコンのキーボードを使って入力し、その結果を音声で認識します。また弱視の方は、拡大文字対応ソフトウェアを使って認識するようにもします。

肢体不自由の方に

肢体不自由者の障害状態はそれぞれですので、障害に応じた個別の入力機器や表示装置、入力方法で対応しながらゆっくり講習をします。例えば、キーボードを指で押せればキーボードカバーを、押せなければ「らくらくマウス」のジョイスティック、手入力ではなく足指入力、さらに大型キーボードとか、キースイッチを使ったものとか、また、必要に応じてキーボードなど入力装置までの高さ調整も重要な要素です。

知的障害の方に

理解度に応じて、出来るだけ単純化されたソフトウェアを利用して作品を作り、コミュニケーションを通じて、興味を持続して行けるような講習を行います。

高齢者・シニアの方に

単にパソコン入門でキーボード操作だけで終わるような講習会ではなく、入門編としてパソコンで何ができるか、又楽しむ道具として具体的な事例を体験する講習会を行います。

最近は、シニアのサークルに認知症予防などでパソコン入門や相談などに呼ばれることが多くなりました。
月に1度パソコンの自主学習会などを企画してみませんか?お手伝いをさせていただきます!

日頃、パソコンやスマートフォンのようなIT機器など使い方を気軽に質問したり、教えて欲しいなど要望にお応えします。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-3783-0205 受付時間 9:00 - 18:00
[ 土・日・祝日除く ]
担当者不在の時には留守電になります。

PAGETOP
Copyright © NPOしなやかネット All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP